いーすく!

いーすく! #01 通信!

掛け時計の秒針と猫の寝息だけが、部屋の中に響いています。 大型連休も明けた5月上旬の日曜日の夜、1年目・1回目の講義週が始まりました。いよいよこの日から、大学生としての日常が始まります。 #1 通信! 話を先に進める前に、まず何が起きているのかを…

いーすく! #02 受講!

空をずっと眺めていると、いろんな形の雲が見つかります。穏やかに晴れた5月の陽気は、心にたったさざなみをもきれいに鎮めてくれるようです。その気持ちを覚えたまま目を閉じて野山を思い浮かべれば、そこには青々とした草原、風、雑木林。あなたは一週間で…

いーすく! #03 試験!

ただでさえあわただしい毎日に追い打ちを掛ける締め切り×10の出現に、猫の肉球をひたすらぷにぷにするくらしか現実逃避の手段がない前期1年目。それでもここで心が折れては社会人の沽券に関わるとばかりにスケジュール管理を徹底し、厳しいカリキュラムを乗…

いーすく! #04 スクーリング!

夏といえば海!海と言えば夏!と相場が決まっている海沿いで育った人間ですが、2011年の夏はソフトボールでした。 #4 スクーリング! ネット完結という響きはどこへやら、eスクールにもスクーリング(キャンパスへの登校)があります。厳密にはスクーリン…

いーすく! #05 教育コーチ!

蝉時雨、室外機のうなり、海水浴場から聞こえてくる甲高い子供達の声。いつもの暑さが空気を支配する中、筆者は最後の追い込みを続けていました。 #5 教育コーチ! 筆者がeスクールに入学した年(2011年)は東日本大震災の影響があったことをこれまでも述…

いーすく! #06 有名人!

舞台は整いました。 徐々にざわめき出す館内。重々しい赤の緞帳の向こうには満場のお客様が待っているようです。監督、スタッフ、役者仲間、マネージャーや事務所のみんな、製作に携わったすべての関係者の万感の思いが充満する映画の封切り舞台挨拶の舞台袖…

いーすく! #07 ゼミ!

街路樹がさわぐ音の中、クリスマスツリーの点灯式がそこかしこで始まる頃、筆者のeスクールライフは大きな岐路に立っていました。2012年秋、ゼミ選択です。 #7 ゼミ! eスクールにおいて「~年次」が重視されないことは序盤でお伝えしました。その代わりに…

いーすく! #08 楽単!

ふたたび春です。別れの季節、出会いの季節、そして科目登録の季節です。 #8 楽単! 手探りの履修選択からゼミ選択まで、このコラムもこのコラムで取り上げたエピソードにおいてもキャンパスライフの折り返し点まで来ました。キャンパスライフに限定して語…

いーすく! #09 演習!

どうしてこのゼミに入ろうと思ったのですか。卒論はどんなテーマで考えていますか。家はどこですか。通うのって大変じゃないですか。 一年後に後輩が出来たときに備えて、質問を考えておかないとですよ。 #9 演習! 筆者が配属された上野ゼミはスクーリング…

いーすく! #10 またスクーリング!

稲荷山公園駅を降りてタクシーを待っていると、見慣れた顔と出会うことができました。 #10 またスクーリング! いや、個人的には「また」ではないのですが、そんな筆者にとって自由なスクーリングの時間がやってきました。上野先生から「武蔵小杉ゼミ、藤沢…

いーすく! #11 大ピンチ!

もうすぐレポートの締め切りというこの大事な時期に、こんな大ピンチが訪れるとは。 #11 大ピンチ! eスクールつきの生活に慣れ、eスクールの課してくる無理難題に慣れても、窮地と呼べる瞬間は何度も訪れました。話題の性質上、さすがにすべてが我がこと…

いーすく! #12 eスクール!

身体がだるい。灯りをつけないでそっとしておいて。今日という今日は、もう止めにするのです。 #12 eスクール! 締め切りを守るということの難しさは誰もが理解できることです。しかし、物事を完遂させるにあたり最も難しいのは、実は始まりをしっかりと始…

いーすく! #13 卒論!

パソコンに向かう冬の夜。足がかじかむ。最終学年の冬の夜は、例年以上の厳しさでした。 #13 卒論! ここまでこのコラムを我慢強く読まれた方の中で、もうちょっと専門的な情報が欲しかったという人もいらっしゃるかもしれません。そのような人は、なんだか…

いーすく! #14 大会発表!

冬の名残がまだある2月、ゼミ生一同は所沢キャンパスに集まっていました。大会発表の準備のためです。 #14 大会発表! もうひとつの卒論、「要旨」 前回コラムでは卒論を書き上げるまでの右往左往をお伝えしましたが、そこで書き忘れたことがありました。そ…